プラナリアっていう生物

プラナリア

皆さん、「プラナリア」という生物をご存じでしょうか?

wiki引用

プラナリア(英: Planaria)は、扁形動物門ウズムシ綱ウズムシ目ウズムシ亜目に属する動物の総称。
腹面中央に咽頭があり、消化管は体内で前後に伸びて、分岐しながら体の隅々に至る。イトミミズやアカムシ(ユスリカの幼虫)を食べさせると、全身の消化管に入ってゆく様子が見え、全身に消化管が分岐していることを観察できる。

う、、うえぇ、、、

身体は蛭の様にながほそく。
見た感じ、ドジョウの様な皮膚。ぬめっ。

正直、どストライクに気持ち悪い。だけど・・・だけど!
顔が、可愛すぎて憎めないんです。

プラナリア
(モデルは「ナミウズムシ」という種類です)

このプラナリア、ナメック星人顔負けの「再生力」で有名だそうで。

頭から真っ二つにしても。切り刻んでも。
切った分だけ別個体になり自らの身体を再生する事が出来るんですよ。すごい。

ある学者がメスを使い100を超える断片になるまで滅多切りにしたが、その全ての断片が再生し100を超えるプラナリアが再生したという逸話がある。プラナリアが再生できる栄養環境さえあれば可能であるとされる。

ひ、、ひいぃ、、、
怖いもの見たがりな性格からか、結構調べてしまいました。

<プラナリアの一般向け飼育方法>
http://mdb.biophys.kyoto-u.ac.jp/education/general_main.html

のっけから、トラブルシューティングの項目が際立ちます。

 1.死にそう
 2.再生しない
 3.動かない
 4.死んでいるのか生きているのか分からない
 5.増えない
 6.増えすぎた
 7.食べたい

再生しない…動かない…増えない…増えすぎた!!?
ドキドキしながら読んでしまいました。

6.増えすぎた
 排水溝から流してしまうと死にますので、適当に流してください。
 シンク上に残ったままにすると、乾燥してシンクにこびりついてしまいます。特にご家庭だと家族の方にしかられてしまう可能性もありますので、流してしまうように心がけてください。

( ゚д゚) 適当に、、、

 
プラナリアさん、、
こんな扱いの生物がいらっしゃるとは、、、少し切なくなった水曜。
では。。オガリア中村でした。

 
 

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。